これまで嫌だった仕事が、どんどん楽しくなった

仕事

瞑想を始める前は、仕事に行くのが毎日辛く、ギリギリに起きて、疲れ果てていました。

苦手な人に対して、話を合わせて相槌を打ちながらも、心の中では、「それは違うと思う。」と見下したり、ドキドキして萎縮したり、ジャッジをしている自分がいました。

最近、朝家を出る時も、爽やかな気持ちで出勤出来ます。

苦手意識があった人にも、優しく接することができるようになってきました。

それも、無理をして我慢しているわけではなく、自然に相手の良い部分に感謝できるようになり、それが相手にも伝わって、仲良くできるようになりました。

また、職場で問題が発生したり、会議で意見を述べるような場面で、以前は、言いたいことも言えずにうつむいて時間が過ぎるのを待っていたり、かと思えば、上司との個人面談で突然、愚痴や怒りが爆発して止まらなくなることがありました。

しかし、最近は、自分でミーティングを取りしきり、司会をしながら皆の意見を聞き、自分の意見も言えるようになりました。

皆が協力して目標に向かうにはどうしたら良いか・この人が幸せになるためにはどうしたらいいかな?という基準でスラスラと考えがまとまり、萎縮しすぎたり、相手を傷つけたりせずに、指摘すべきことは冷静に、かつ愛情を持って伝えることが出来るようになりました。

今までなら、相手を傷つけてしまわなかったかなど後悔したり、自分が恥をかかないか保身に走っていたことに気付きました。

自分が変わったお陰で、職場の方々に、「○○さんが来てから職場が良くなった」と声をかけてもらうことが増えました。

また、子供を預けて働くことや、子供が体調が悪い時に仕事を休んでしまうことに罪悪感を感じたり、待遇に不満を持っていましたが、力みがなくなり、保育園にも職場にも、「ありがとうございます。」と、心から思えるようになりました。

仕事があり、働かせていただけることがただ有難いです。

子供が、ヨグマタジのダルシャンに参加直後にインフルエンザになり、回復したあと、4ヶ月も、風邪傾向はありましたが、一度も保育園をお休みしていません。

3歳以下の子供は、月一回は熱を出してお休みするのが普通なのに、奇跡的なことです。

ヨグマタジが守ってくださっているのだと思うと、有難くて胸がいっぱいになります。本当にありがとうございます。

これからも少しずつ精進致します。

(30代 女性 医療関係)

初めての方は、
無料説明会にお越しください

どなたでも参加でき、これまでに五千人以上がヒマラヤの教えの基本を学んだ無料説明会です。

ヨグマタ公式LINEからも簡単にご予約できます。

会場・WEB(zoom)で開催中!

無料説明会はこちらから

「瞑想完全ガイド」をプレゼント中!

LINEで瞑想を学ぶ

ヨグマタ相川圭子書き下ろし

最高の人生に出会う
七日間無料メール講座

ヒマラヤ5000年の教えのエッセンスを凝縮した、ヨグマタ相川圭子書き下ろしの特別なメール講座です。
人生の目的、カルマ、悟り、瞑想についてなど、あなたの求めていた「答え」が見つかります。

無料説明会に参加する LINEで瞑想を学ぶ