【秋分の日】昼と夜が同じ瞬間に行う特別な瞑想法とは? ヒマラヤ大聖者が解き明かす。

生活 生き方 心の使い方 ヒマラヤの教え 瞑想
カルマ ヒマラヤ秘教 YouTube 瞑想

秋分の日の宇宙的な意味

今回は「秋分の日」と「瞑想」についてお話をさせていただきます。

夏から次第に太陽が照るのも弱まって、夜が次第に長くなり、「秋分の日」には、昼と夜の時間が同じになります。

人は、昼間は活動的になって、夜は自律神経の働きの方にスイッチが切り替わるんですね。

物質的な方の力が働いて昼間に物を作り出し、夜は精神的な方にシフトするという意味があります。

その日は昼と夜が同じ時間ということで、内側を整えやすくなるんですね。

秋分の日は精神世界につながりやすくなる

精神世界の方が強くなることで、先祖との出会いもすごく強くなるので、私の道場では特にこの時期に先祖供養をしています。

先祖は肉体を卒業し、幽体になり、霊体になって、それぞれのカルマのところにいます。

自分の潜在意識は先祖と繋がっていて、自分の色々な気質・体質とも繋がっています。

先祖に感謝をして、特別なマントラを唱えてヒマラヤ聖者が祈ることで、浄化が進んでいきます。

先祖からの祝福をいただいて、家系のカルマが良くなって運が好転していくんですね。

秋分の日は瞑想に最適な時

昼と夜が一緒の時間、その境い目ではバランスが取れているので、エネルギーの世界に入りやすくなります。

私たちはこの形のあるもの、体しか信じません。

しかし、心を超えて、体を超えた奥に、サトル(微細)なエネルギーの精妙な体があるわけですね。

私たちや宇宙、すべてのものは、素粒子とか細かい波動でできています。

修行をすることによって、プラーナ(気や生命エネルギー)をコントロールして、クリヤの秘法でカルマを焼いて波動を純粋にしていく

純粋な波動になって、波動さえも超えていくというのが、究極のサマディなんですね。

秋分の日の過ごし方

インドでは10日間くらい、この時期に純粋な物を食べて、聖なるマントラを唱えて、体を綺麗にします。

行者の場合は、水も飲まない、何も食べないで徹底的に断食することもあります。

みなさんの場合は、1日1食にするとか、日が沈んでから食べることで体を浄めると、体の方にエネルギーがいかないで、精神性の方にエネルギーが集まるので、全体的に浄めることができます。

インドの教えでは、日の出とか日の入りとか、宇宙そのものもすごく重要に考えます。

私たちも宇宙の中の一つの存在なので、宇宙の仕組み、宇宙のパワーを活用しているんですね。

ヒマラヤシッダーマスターは、そういうものさえも超えて、すごくパワフルな存在です。

あなたが自身が小宇宙であり、あなたの中心・源に入っていくことで、宇宙も超えていくんですね。

秋分の日は、そういう意味があるので、ぜひこれを機会に瞑想への興味を持って、ぜひ秘法の伝授をいただいてやっていただきたいと思います。

秋は瞑想を始めるのに最適な季節

夏は日が照って緑の葉っぱが青々として、すごく生命エネルギーが高まります。

秋はその実を結んで、そして葉っぱが落ち、全部を捨てていきます。

瞑想というのは捨てる修行なんですね。

あなたのエゴ・悩み・こだわり・欲望を捨てる。

あなたの中に純粋なパワー・意志の力・愛・平和・クリエイティブな力があります。

欲望で外側の色々なものを買い集めていますが、それにエネルギーがあると思っているけれども、中はスカスカになっています。

それを手放すとふっと、源からのパワーが湧いて、いい波動が流れてくる

祈って感謝して、命をいただいて、美味しいもの食べたり、食べすぎないように。

やがて、葉っぱが落ち、冬籠りの準備になっていくわけですよ。

心は騒々しいから、静かになって、内側を満たしていく準備をしていくんですね。

色々なとらわれを外す意味で、しっかりと瞑想をして、平和な波動、愛の波動と一体になって、内側の素晴らしさを引き出していく時期だと思うんです。

気候的にも涼しくなるので、寂しいってことではなくて、内側が満ちて内側の光に向かって、修行してくださったらいいのかなと思います。

 

〜ヨグマタ相川圭子 公式Youtube(2025.9.20放送分)より

▼ヒマラヤシッダー瞑想をさらに深く知りたい方はこちら!

speaker

執筆者:ヨグマタ相川圭子

10代の頃からヨガや瞑想、健康法に興味を持ち実践。単⾝ヒマラヤに渡り、悟りへの道である本格的なヨガの修⾏を⾏い、ヨガ・瞑想の究極のステージ「サマディ」に到達する。 過去3回にわたり、国連でスピーチ・瞑想指導を行う。日本でも講演会、各種研修を開催。著書は累計100万部を突破し、作家としても活躍している。

初めての方は、
無料説明会にお越しください

どなたでも参加でき、これまでに五千人以上がヒマラヤの教えの基本を学んだ無料説明会です。

ヨグマタ公式LINEからも簡単にご予約できます。

会場・WEB(zoom)で開催中!

無料説明会はこちらから

「瞑想完全ガイド」をプレゼント中!

LINEで瞑想を学ぶ
03-4405-1312

受付時間:10時〜20時
お気軽にお問い合わせください

ヨグマタ相川圭子書き下ろし

最高の人生に出会う
七日間無料メール講座

ヒマラヤ5000年の教えのエッセンスを凝縮した、ヨグマタ相川圭子書き下ろしの特別なメール講座です。
人生の目的、カルマ、悟り、瞑想についてなど、あなたの求めていた「答え」が見つかります。

無料説明会に参加する LINEで瞑想を学ぶ