誰の心にもある心配について
今日は「心配性」についてお話をさせていただきます。
現代社会で「心配」がない人はいないと思いますが、私は心配に思うことは何もないんですね。
昔に道場を作ったときに、たくさん銀行からお金を借り入れたりしたんですが、別に心配はなかったですね。
今に集中して、コツコツと今与えられたことを一懸命に誠実にやって、一生懸命働いていけば返せると思ってね。
マインドというのは常に先のことを考えたり、過去の失敗にとらわれたり、いろいろ考えちゃうわけですよ。
だからみなさんも修行をして、今にいるというふうに心がけると心から外れて楽になると思いますね。
心配性になる原因
親が心配するなど、性格的・遺伝的な要素もありますけれども、ホルモンなどのバランスが良くないと、そういうホルモンが過剰に出たりしてね。
過去に何か失敗をして注意されたりして、トラウマになって「失敗しないように」みたいに、心理的にも過剰に働いて心配してしまうんですね。
小さい時、親に注意されすぎた体験などから、そういう性格が形成されることもあるんですね。
私たちの心というのは神経が過敏になると、そういうエネルギーがそこに注がれてしまうので、どうやってそこから離れるか。
好きなことをして没頭しているといろいろなことを忘れることもありますが、逆に何もしないときに心配の気持ちとか、その人の本来の性質が現れたりするんですね。
だけど楽しいことばかりやるのも、それは1つの逃げになりますから、何もしないときに平和な心になるのがいいんですね。
私たちの本質は「満ちている」
DNAから変えられるというのが「ヒマラヤシッダー瞑想」で、私たちの本質というのはすごく喜びに満ち・愛に満ち・知恵に満ちている。
そういう高次元の存在につながることができるんですね。
私たちは心を超えた存在であり、そこから送られてきて、身体と心をいただいて心が進化してきたんですね。
いろいろなものを取り揃えて、安心しようとして、お金をたくさん持っていても失うのではないかとか、いろいろとものを持っていても、いつかなくなるのではないかと。
健康に対しての心配とか、人間関係や将来に対する心配とか、きりがないわけです。
心の仕組みと心からの解放
心というのは連続しているので、原因があって結果があるんですね。
楽しいことやクリエイティブなことを考えるような習慣になればいいのですが、人によっては悪いことを想像してしまったり、否定的なことを考えるという心の癖もあるんですね。
それは過去の否定的な体験に今も連続してつながっているので、そこからどうやったら切り離せるか。
楽しいことをして一時的に切り離したり、自分の好きなことをするみたいな方法でも、まだ心にはつながっているんですね。
好きなことをずっとやり続けることは1つの解決方法かもしれませんが、それもエネルギーは消耗してしまいます。
自分は一体誰であるのか。
心なのか、なんで心配するのか、何かを失うのではないか、しがみついているとか、そういうことにもっと気づいていく。
人は元々は裸で生まれて、また裸で死んでいくんですよ。
いろいろと持っているんですけど、そういうものも本来は自分のものではないんですね。
心さえも自分のものではないんです。
自分が心だと思って心に翻弄されているけれど、心は自分ではないと、本当の意味で理解していく。
それにとらわれない修行をしていくといいんですね。
ヒマラヤシッダー瞑想でネガティブな思いを断ち切る
ヒマラヤシッダー瞑想に生命エネルギー(プラーナ)というのがあります。
プラーナを強めて火のエネルギーを強めて、ネガティブな思いを焼いて取り除くという技法があるんですね。
それにはマスターから正しくガイドしていただくのが安全なんですね。
それからマントラ(聖なる波動)をいただいて、純粋な聖なる波動につながると、心の思い込みやネガティブなものなどを断絶して苦しみにつがらないんですね。
だからそういうクオリティのいい瞑想法をいただいて修行をされるといいんです。
常に将来に対する心配、経済的なことや「年金がどうなのか」、「病気になるのか」とか、いろいろありますよね。
だから今にいて、生命エネルギーや叡智につながって、平和なところにつながると、無限のパワー・叡智・愛につながり、そういうものを癒していく。
心配も溶けて、さらにクリエイティブになって、無欲で良いことしたら良い結果が出て、みんなが喜ぶことをしていくといいんですね。
みんなに助けられて経済的にも潤いますし、また生命力が満ちて、病気にもならない。
合宿でDNAレベルで変容する
積極的に整えるというのがヒマラヤ秘教のメソッドなんですね。
私の道場では合宿をやっているんですが、生まれ変わって身体と心も整って平和になる。
ネガティブなエネルギーが溶けて、神と一体になっていく。
あなたの根源の存在、本当の自分を知っていくという7日間の合宿というのがあるんですね。
瞑想の秘法をいただいて順次トレーニングをして、みなさんが長い期間良いエネルギーに浸り切ることで変容していくんですね。
私たちは過去生から何生も生まれ変わって心配する癖が身についているから、それを根源から変えていく。
何もないところから送られ生まれて、心配する癖とかDNAの中に染み込んでいるんですね。
そういうものを溶かす精妙な波動をいただいて、それによって心配の心が溶けて、今にいることができるんですね。
今できることとして、合宿に参加して整えるという志しを持たれるといいですね。
ぜひ進化の旅をして、そして「自由な人」になって羽ばたいていただきたいと思います。

執筆者:ヨグマタ相川圭子
10代の頃からヨガや瞑想、健康法に興味を持ち実践。単⾝ヒマラヤに渡り、悟りへの道である本格的なヨガの修⾏を⾏い、ヨガ・瞑想の究極のステージ「サマディ」に到達する。 過去3回にわたり、国連でスピーチ・瞑想指導を行う。日本でも講演会、各種研修を開催。著書は累計100万部を突破し、作家としても活躍している。