【アナザースカイ】ヨグマタの過去生はどこにある?ヒマラヤ大聖者が語る「第二の故郷」【宇宙の母の起源】

ヒマラヤ聖者 悟り ヒマラヤの教え 瞑想 ヨグマタ

はじまりは「聖者とはなにか?」

今回は「第二の故郷」についてお話をさせていただきます。

私が小さいときに「意識」というあだ名の先生がいました。

私が中学3年生のときに、その先生が担任になって、「意識」とかそういう言葉や、仏教の言葉にも触れていたんですね。

聖者って何なのかな?」と思って、そこからヨガに出会って、ヒマラヤに行くことになりました。

海外に縁があったんですね。

聖者を生むインドのカルチャー

「偉大な聖者を生んだカルチャーって何なのかな?」とか思って。

そこには「瞑想」があるということでね。

私も縁がすごい深いのでインドで温かく迎えられて。

神様を信仰する愛とか、貧しくてもすごく温かいものを感じました。

そういう中に宇宙の真理というか、私たちが愛から生まれたとか、全てを飲み込む愛とか、平和とか、聖者のエネルギーとか、すごくオープンで親しみやすくて。

神と一体になる「ムクシャ」に到達する教え・思想

私自身は日本人なんですけれども、ヒマラヤの修行をすることができました。

そして神と一体になる「ムクシャ」に到達して、歴史上初めて女性・外国人として、インドの方々から「マハ・マンダレシュワリ」という宇宙の母という大僧正の称号をいただきました。

そういう厳しい門戸を開いて、人種を超えてクオリティの高い人になるという、平等意識というか、そういう教えなんですね。

みんないつかは肉体を離れて天国に行ったり、形も崩れて、さらに次元が上昇して意識が高まって素晴らしい人になれるというね。

その原点のふるさとがインドにあって、そういう思想が私にとってすごく魅力的で。

だからインドに惹かれるのかなと思いますね。

〜ヨグマタ相川圭子 公式Youtube(2025.4.26放送分)より

▼ヒマラヤシッダー瞑想をさらに深く知りたい方はこちら!

初めての方は、
無料説明会にお越しください

どなたでも参加でき、これまでに五千人以上がヒマラヤの教えの基本を学んだ無料説明会です。

ヨグマタ公式LINEからも簡単にご予約できます。

会場・WEB(zoom)で開催中!

無料説明会はこちらから

「瞑想完全ガイド」をプレゼント中!

LINEで瞑想を学ぶ

ヨグマタ相川圭子書き下ろし

最高の人生に出会う
七日間無料メール講座

ヒマラヤ5000年の教えのエッセンスを凝縮した、ヨグマタ相川圭子書き下ろしの特別なメール講座です。
人生の目的、カルマ、悟り、瞑想についてなど、あなたの求めていた「答え」が見つかります。

無料説明会に参加する LINEで瞑想を学ぶ