「心の曇り」って何ですか?

ヒマラヤの教え 瞑想

speaker

こんにちは、よろしくお願いします。

相川先生の本の中に、「心の曇りをとる」といったような内容が書かれているんですが、心の曇りとはどういったものでしょうか。

speaker

心はね、いろいろ体験すると、みなさんこう覚えているじゃないですか。

例えば、あの時こういうことがあったとかね。悔しいこと、悲しいこと、もちろん嬉しいことも覚えているんですけれども。

そういう記憶が小さい時からずーっと、記憶されているんですよ。

そのほか、考える力とか、感情とか、いろいろなものが、心という入れ物の中に全部入っているんです。

その心の奥に、命の働き、生命エネルギー、それは、スピリチュアルな用語で、魂とか、本当の自分っていうんですけれどね。

この本質の自分が、そういう色々な心で覆われて、曇っているんですよね。

そこに到達できないで、心が曇りとして、本当の自分を覆っている。そういうふうにヒマラヤの教えは考えるんです。

その曇りをとっていくと、すごく自由な人になって、愛が溢れて、直感が優れて、何でも出来る人になってね、ストレスがなくなるんですよ。

それで心の曇りをとりましょうって。

何かにこだわってると、これをしなきゃならない、あれをしなきゃならないってね、こう思い過ぎてると前に進まないんですよ。

だからスポーツなどやる人が、成績を出すのにね、無心ってやるって言ったの聞いたことあるでしょう。

だから無心になるっていう、空っぽになるっていう、そういう訓練をしておくといいわけですよね。

それは瞑想をすると、心の曇りが取れて、早く無心になることができるんですね。

それで自分の本来の力を発揮できる、そういう意味で曇りをとる。

みんな目に見えるとこしか綺麗にしないんですよね。

そうすると、逆にこだわっちゃうっていうか、疲れちゃうっていうか、ねばならないっていうこと、もっと自然体になっていただきたいなって思ってるんですね。

それには例えばそれを体験した、究極の悟りを得た、シッダーマスターっていうんですけれども、そういうマスターに出会ってやると、安全に正しい瞑想ができるんですね。

そういう秘法をいただいて瞑想をすると、すごくスッキリして、外側のものも、これはいらないとかね、これはいるとか、自然に外も整う。

それがヒマラヤの恩恵なんですよ。

speaker

ありがとうございました。

初めての方は、
無料説明会にお越しください

どなたでも参加でき、これまでに五千人以上がヒマラヤの教えの基本を学んだ無料説明会です。

ヨグマタ公式LINEからも簡単にご予約できます。

会場・WEB(zoom)で開催中!

無料説明会はこちらから

「瞑想完全ガイド」をプレゼント中!

LINEで瞑想を学ぶ

ヨグマタ相川圭子書き下ろし

最高の人生に出会う
七日間無料メール講座

ヒマラヤ5000年の教えのエッセンスを凝縮した、ヨグマタ相川圭子書き下ろしの特別なメール講座です。
人生の目的、カルマ、悟り、瞑想についてなど、あなたの求めていた「答え」が見つかります。

無料説明会に参加する LINEで瞑想を学ぶ