“仕事が嫌い”と感じる人へ。まず、無心でやってみましょう。

仕事

どんな仕事も、まず無心でやってみましょう。

この仕事は自分に合っているのか、常に疑問をもちながら働く人がいます。

やりたい仕事が見つからない。好きでもない仕事を生活のためにしている。そんな本意ではない状況で、仕事をしている人もいるかもしれません。

いつしか自分に合った仕事につくのをあきらめてしまい、仕方なくそのまま仕事を続けている人もいるでしょう。

一方で、いくら才能があり、好きなことであっても、仕事であればそれなりの成果を出さなければなりません。

常に成果をあげ続けることは大変です。

絶えず努力し、工夫をしていかないと、よい状況を維持することはできません。

そしてそのためには、「どんなことも集中して行う」。

そこに学びがあります。経験を通して成長できるのです。

今、与えられたことを一生懸命行うことが大切です。すべてはあなたの肥やしとなっていくのです。

自分に与えられたことに感謝して、無心でやることが大事です。それが自分を生きるための修行となるのです。

「好きだ」「嫌いだ」と、心ばかりを使って仕事をしていますと、それだけで疲れてしまいます。

最初から自分にぴったり合う仕事を期待するのではなく、どんなことでも無心にやったほうがいいのです。

医師や消防士のように、目に見えて人を助ける職業もありますが、目に見えなくとも、その人の日々の行為が大切です。

あなたが人を助け、よいカルマを積み、よい行為をする。常に感謝をすることができるだけでも素晴らしいのです。

仕事を通したそうした日々の行動で成長することができます。行為を浄めることもできます。

行為はあなたをつくります。思いやりをもって行動し、善行を行うことで、あなた自身の利己的な心が浄化されます。あなたが浄まるのです。

自分の思いを美しいものにしていきます。行為を美しいものにしていきます。言葉も美しいものにしていきましょう。それらが、カルマをよくすることにつながります。

悪いカルマを浄化し、よいカルマを積むことで、これからの運命がよいものへと変わるのです。

そうしたあなたのエネルギーを、まわりにシェアしていけば、皆がいい人になるきっかけになります。

これも、世界にとっては大事なつとめ、仕事のひとつです。

個人のレベルで、コツコツいいエネルギーを蓄積していくのです。

働いて代価を得るということだけでなく、「自分のつとめ」という視点からも、仕事というものを考えてみます。

そうすれば社会のため、人のためになりながら、自分が進化していけるものが見えてきます。

(「思った以上の人生は、すぐそこで待っている」より)

初めての方は、
無料説明会にお越しください

どなたでも参加でき、これまでに五千人以上がヒマラヤの教えの基本を学んだ無料説明会です。

ヨグマタ公式LINEからも簡単にご予約できます。

会場・WEB(zoom)で開催中!

無料説明会はこちらから

「瞑想完全ガイド」をプレゼント中!

LINEで瞑想を学ぶ

ヨグマタ相川圭子書き下ろし

最高の人生に出会う
七日間無料メール講座

ヒマラヤ5000年の教えのエッセンスを凝縮した、ヨグマタ相川圭子書き下ろしの特別なメール講座です。
人生の目的、カルマ、悟り、瞑想についてなど、あなたの求めていた「答え」が見つかります。

無料説明会に参加する LINEで瞑想を学ぶ