カルマとは何か
今日は「カルマ」についてお話をさせていただきます。
カルマは「行為(アクション)」という意味で、行為をしたら必ず結果が出るんです。
それが潜在意識の中に、過去生からずっと刻まれているんですね。
その人の特性で「身体」や「感情」を使うカルマがあったり、論理的であるとか、それによって性格も形成されているんですね。
心があっちへ行きたいと思ったら、あちらに行くという行為をします。
心が否定的なものにつながると、考え方が萎縮して、何か行動しても成功しなかったり、常に原因が影響しているわけですね。
そういうもので運命・宿命が決められているんです。
人間に生まれるのも宿命ですし、良い家に生まれるとか、そうでもない家に生まれるとかあるかもしれないですね。
カルマを変える方法
自分が気づいて行為を変えることができたら、カルマを変えることができるんです。
良い行為をすると良い結果が出る。
人を傷つけない、人に親切にする、基本的に自分の魂も喜ぶけど、人も喜ぶようなことをすると良いですね。
行為は、日本語では「業」と言います。
「業が深い」とか「善業」「悪業」と言いますよね。
行為には「身体の行為」と「心の行為」がある。
心で思うことも、必ず結果を生むんですね。
悪いことを思ったら、相手も自分も気分が悪くなったりします。
「感謝」や「尊敬」、「嫌い」とか「誰かを恨んでいる」とか、そういう心の思いも結果を引き出すんです。
「言葉」も発言で相手を傷つけたり、良い言葉だったらみんなが喜んで良い結果が出たり。
「身口意(しんくい)」というのがあって、良いことをしていくと良い結果が出て、自分で自分の運命を変えることができるんですね。
瞑想で潜在意識を浄化する
でも、分かっちゃいるけどやめられない。
頑張ってやるというのは疲れてしまうので、良いことが自然にできるのがいいんですね。
源の願いが実現したら成功するんです。
「火事場の馬鹿力」というように、潜在意識には力があります。
「潜在能力開発」のように、潜在意識に良いメッセージを与えるというやり方もあるんですが、ただメッセージを与えても、ごちゃごちゃして相殺されて、なくなっちゃうんですね。
だから潜在意識を浄めないといけません。
そこを浄めるのが「ヒマラヤシッダー瞑想」なんです。
聖なる波動によって浄めることができるんですね。
そうやって綺麗になったら自然に良いことができるようになるんですね。
意識的にしっかりと襟を正して生きていくという意味では、道徳的なことも大切です。
ただ「ねばならない」というと、人に良く思われるために良い人にならなくちゃいけないと疲れてしまうんですね。
だから自然にできるようになるには、瞑想をして内側を浄めて、理解を持って生きていくということですよね。
カルマを超える生き方
カルマに翻弄されない生き方とは、カルマを超える、無心になるということなんですね。
全てのカルマを消してカルマの影響を受けない、カルマを切り離していく。
意識を進化させ、空(くう)になっていく。
心や潜在意識とかカルマを浄めていくんですね。
火の呼吸でカルマを燃やして、聖なる波動のマントラでカルマを綺麗にしていく。
だけど、ブレッシング(祝福)が一番効果があるんですね。
修行をしても修行をしたときだけですから、24時間、思ったら祝福がいただけるんですね。
そうやって源の力に一体になっていくことは、カルマを超える気づきなんですね。
意識をしっかり持っていくことで、自分のやっていることに気づいていく。
悪いカルマを積まない、見返りを期待しないんです。
カルマの原因と結果で「良い報酬が欲しい」ではなくて、良いことをしても見返りを期待しない。
そういうカルマの行為をしていくと良いんですね。
悪いカルマを浄化する「布施」と「奉仕」
悪いカルマを浄化するのに、インドの人は布施をするんですね。
「布施」と「奉仕」。
お布施をするとカルマがそのときに取れて浄まるし良い行為になる。
見返りを期待しないでみんなに良い話をするとか、お寺をお掃除するとか、そういう奉仕ですね。
お給料を貰っての仕事じゃなくて、お給料を貰わないで良い行為をする。
良いエネルギーをシェアしていくとカルマがどんどん浄まっていくんです。
みんなに愛を与えるのが人生の目的で、悟りを目指すということで、それが修行になっているんですね。
もちろん瞑想修行をしたりいろいろな修行をして、カルマも積極的に浄化しながら、全て捧げる行為をしているんです。
隠れた功徳の大切さ
できるだけ良いことは隠れて功徳を積むのがいいと思います。
功徳になって良いエネルギーが蓄積すると、悪いエネルギーが溶けて変容するんですね。
どんっとお布施をするとすごく解放されます。
修行も効果があるんですが、お布施はさらにすごい効果があるんですね。
愛と感謝で生きる
みなさんが自由な人になっていくのに、今までと違った価値観で、少しずつ手放していくとすごく愛が溢れ出て、知恵が溢れ出て平和になるんですね。
無限のパワーの本質につながって、無限の叡智につながって、あなたが溢れてどんどんカルマが浄まっていくんですね。
世の中が変動したり、周りがごちゃごちゃしています。
いろいろな情報もみんなが愛や感謝によって「学びをいただいているな」となるといいと思いますね。
もちろんみんなに共感して、みんなへの愛を送りながら生きていくことができると思います。

執筆者:ヨグマタ相川圭子
10代の頃からヨガや瞑想、健康法に興味を持ち実践。単⾝ヒマラヤに渡り、悟りへの道である本格的なヨガの修⾏を⾏い、ヨガ・瞑想の究極のステージ「サマディ」に到達する。 過去3回にわたり、国連でスピーチ・瞑想指導を行う。日本でも講演会、各種研修を開催。著書は累計100万部を突破し、作家としても活躍している。