ヒマラヤ大聖者が伝える 心と心をつなぐ言葉

一般書籍

著者: ヨグマタ相川圭子

出版社: 毎日新聞出版

発売日: 2023年11月24日

価格: 1500円+税

コロナ禍、経済不安、長引く戦争と、すべてが変化するなかで、いま、「人間関係」に悩む人が、さらに増えています。

 

「夫婦間で心が通い合わない」「生理的に苦手な人がいる」「どうして不倫はいけないのか?」「パワハラ上司への対処法は?」「SNSでのマウンティングがやめられない」…。

 

この社会生活を送るうえで避けて通れない人間関係の悩みに、ヨガの奥義を極めたヒマラヤ大聖者が、とことん寄り添い一緒に考えていくー

 

─「ふだん使いの人生哲学」

 

【内容紹介】

 

コロナ禍の規制が緩和され、人々の往来が活発になる一方、経済の落ち込み、長引く戦争と、すべてが変化していく不安があり、

 

さらにSNSの発達で情報があふれ、むしろ、人間関係に悩む人が増えています。

 

本書は、ヨガの奥義、ヒマラヤ秘教を極めた、ヒマラヤ大聖者・ヨグマタ相川圭子が、一人ひとりの悩みにとことん寄り添い、一緒に考え抜いていく…

 

「ふだん使いの人生哲学」。

 

人間関係にまつわる34の具体的な質問に、悟りの叡智を携えて、社会に生きる大聖者として、自らの経験も踏まえて答えていきます。

 

まず、はじめに考えていきたいのは、人間関係を良好にする秘訣は何か?ということ。

 

誰もが育った環境や、もって生まれた性格の違いがあり、自分の価値観で物事を見ています。

 

人それぞれの意見の違いに、いちいち目くじらをたてていては、人と人との衝突はなくなりません。

 

人間関係を良好にするには、まず、相手の立場を理解すること、思いやりを持つことが大切。

 

同時に、起きてくることを、「すべては学び」と受け取ることです。

 

20代から社会の中でヨガを指導し、やがてヒマラヤの山奥で苦行をして究極の悟りを得た、ヒマラヤ大聖者・ヨグマタにしか書けない、

 

日常生活で実行できる深淵な智恵、人生を楽に、幸せに生きる「実践の哲学」がここにあります。

目次
  1. はじめに

  2. 第1章 なぜ人と人は出会うのか─「宇宙的愛」の視点から見た、「人間関係」のあり方とは?

  3. 第2章 人との関係を良いものにする生き方─魂の向上にとって、他人との関係とは?

  4. 第3章 人を愛することは、自分を愛すること─他人との関係は、魂からの愛で調和する

  5. おわりに

初めての方は、
無料説明会にお越しください

どなたでも参加でき、これまでに五千人以上がヒマラヤの教えの基本を学んだ無料説明会です。

ヨグマタ公式LINEからも簡単にご予約できます。

会場・WEB(zoom)で開催中!

無料説明会はこちらから

「瞑想完全ガイド」をプレゼント中!

LINEで瞑想を学ぶ

ヨグマタ相川圭子書き下ろし

最高の人生に出会う
七日間無料メール講座

ヒマラヤ5000年の教えのエッセンスを凝縮した、ヨグマタ相川圭子書き下ろしの特別なメール講座です。
人生の目的、カルマ、悟り、瞑想についてなど、あなたの求めていた「答え」が見つかります。

無料説明会に参加する LINEで瞑想を学ぶ